「いつまでも快適なマンションライフをお過ごし頂く為に・・・。」
モリモトでは「アフターサービス規準」に基づいた迅速なケア、即ちアフターサービスを実行しています。
モリモトとお客様とのお付き合いは、お引渡しが完了したら終わりではありません。 ご入居した時から、また新たなお付き合いが始まります。それは、アフターサービスを売主の責任として直接実施しているからです。「マンションを厳しく管理し、アフターケアもしっかり行う」それは売主としてのお客様に対する大切な役割と考えるからです。 ご契約時にお渡しした「アフターサービス規準」に基づき、お客様の大切な資産と快適な暮らしをお守り致します。 | ||
※詳細については「アフターサービス規準」をご覧ください。![]() |
||
![]() |
アフターサービス基準ついて |
|
建物の専有部分、建物の共用部分、設備機器(建物に直接附属する設備)のそれぞれについて、
サービスの適用期間を定めたものです。またアフターサービス規準には適用除外事項(免責事項)もあるので期間内であっても、
実費がかかることがあります。詳細は、下記内容をご参照下さい。 アフターサービス規準(見本).pdf(181kb)ダウンロード |
①日常アフターサービス
お引渡し後、マンションライフに支障をきたす不具合が生じた場合、モリモトが責任をもって対応致します。
コールセンターに問合せをするか、管理員室に備え付けの「アフターサービス依頼書」に内容等記入の上、
管理員または、管理員ポストに投函して下さい。
→ 実施期間についてはこちら。
管理員または管理会社にご依頼下さい。
※不具合の内容によっては次回の定期点検時に対応させて頂く場合があります。予めご了承下さい。
②定期アフターサービス
お引渡し後、概ね3カ月、1年、2年目に、全3回の定期点検を実施しています。
→ 定期点検についてはこちら。